まぁじんこぉるの「日々是口実」

日経平均先物と自作小説について

23/02/05_最終盤のカクヨムコン。気をつけないといけないことは?⑦

 カクヨムコン、最終盤、気をつけなきゃいけない事を書いていきます。これが第7回目ですね。じゃ、ガイドラインの続きを見ていきましょうか!

 

kakuyomu.jp

 

  繰り返しになりますが、1番最初に注目しなければいけないのが更新日。最新の更新日が「2022年2月17日更新」になっていますから、カクヨムコン7以降に更新があったことがわかります。これは、とても大きなことです。つまり、

 

カクヨムコン7で問題がなかったから、大丈夫」

 

 というロジックは通用しないということです。だから、改めて「丁寧」に見ていく必要があるのです!ということで、復習終わり、次、いきましょうか!

 

近況ノート・コメントの利用について

近況ノート・コメントは会員同士がコミュニケーションを取ることが出来る機能です。

「誹謗中傷」、「メールアドレスなど連絡先の記載」、「小説の執筆活動と関係のない営業、宣伝、勧誘、募集行為」、「相互評価の打診など、読者へ不当な評価を要望する内容」、「不適切なリンク先」、「他ユーザーの近況ノートで、過剰に自作を宣伝する行為」などと運営が判断した投稿は削除する場合があります。削除された投稿を戻すことは出来ません。また利用規約に違反する内容や、作者への誹謗中傷などの投稿を行ったと運営が判断した場合は、利用停止やアカウントの削除、または投稿の全部もしくは一部の削除その他運営が必要と認める措置を行う場合があります。不適切な投稿を目撃した場合は通報窓口または各ページの[このページを通報]メニューよりご連絡ください。

 

これも、一つずついきましょうか。

 

「誹謗中傷」

 これも「取る人」によるんですよ。だから、私は「ブログ」に「闇」を書いてるですよね。大丈夫だと私が思っていても、相手がどうとるかですから。

 

「メールアドレスなど連絡先の記載」

 これも、私は、ブログ経由になることが多いですね。近況ノートはほんと注意いりますよ。

 

「小説の執筆活動と関係のない営業、宣伝、勧誘、募集行為」

 これ、出会いを求める人用ですよね。そうそう、だから作者同士の交流をしたい場合は、Twitterが無難ですよ。ちなみに私は「1月のban祭り」に巻き込まれて「永久ban」されて困ってますけどねw

 

「相互評価の打診など、読者へ不当な評価を要望する内容」

 この項目をうまく利用した、詐欺があるんですよね。これも、なんか、まとめてくれた人がいるみたいですので、よかったら見てみてくださいね!

 

margincall0209.hatenablog.com

「不適切なリンク先」

 ま、これは、さすがにやめましょうね。私もグロを踏んだことありますw

 

「他ユーザーの近況ノートで、過剰に自作を宣伝する行為」

 そうなんですよ、この「一文」があるから、「皆様」応援コメントで「自作」の紹介をするんですよ。ね、ほんと、考えられてるでしょ?あとで紹介しますが「応援コメント」の規約には、「他ユーザーの近況ノートで、過剰に自作を宣伝する行為」は入ってないんですよね!

 

 だから「もし」自作アピールをしたいのなら「応援コメント」を使った方が無難ですよ!